⚡闘うシステムトレーダー⚡

FX向けの自動売買プログラムを制作 / 販売しています

📺️オススメYouTuber5選📺️

 

 

こんにちは。ホーネットです。

 

 

今日は、私のお気に入りのYouTuberを紹介しようと思います。

 

 

FXを始めたことで変わったこと。金銭感覚などもありますが、やっぱり一番は、「視野が広がったこと、世界が繋がっていることを実感したこと」です。

 

 

トレーダーと、そうでない人。同じものを観たり、同じことを聞いたりしても、捉え方が違うと思います。トレードの世界では全てを「自分に繋がること」として、より鮮明に、価値のある情報として捉えることが出来るようになります。

 

 

例えば、私がもしトレードをしていなかったら、「ロシアのウクライナ侵攻」というニュースを観ても、他人事のようにしか感じることができなかった。西側諸国が発信する情報しかキャッチできていなかったと思うし、資源国との対立が経済にどのような影響を及ぼすかも考えなかったかもしれません。

 

 

トレードが私の視野を広げてくれた。本当に、そう思います。これをきっかけに、世界の歴史をしっかりと学ぼうと思えたし、「今」をより精度高く認知できるか。そういうことに意識を向けるきっかけを作ってくれました。

 

 

そこで、この投稿では、すこし「稼ぐ」というダイレクトな目的からは少し離れて、より視野を広げてくれるYouTuberにフォーカスしていこうと思います。

 

 

では、行ってみましょう(^_^)

 

 

1. Bappa Shotaさん

www.youtube.com

 

 

ひと世代前の、テレビまでしかリーチが及ばない人たちの話を聞くと、大概は「グローバルスタンダード」とか、「欧米の先進性」とか、そういうことばかり話す人がいたりします。というか、私の父がそうです💦

 

 

「なんでも倣え」で良いのか、と言えば、決してそんなことはない。Bappa Shotaさんの動画は視点がとても多角的。「光」と「闇」の双方に視点を向けています。特に、「超大国アメリカのヤバさ」を肌で感じさせてくれますね。

 

 

 

2. 原貫太さん

www.youtube.com

 

 

原貫太さんの動画の特徴は「普段、無意識に目を背けている情報」を直視させてくれるところだと思います。

 

 

世界中の情報を扱っていますが、原さんの「フリーランス国際協力師」という職業の特性上、発展途上国(この名称が正しいのかはわかりませんが)にフォーカスした情報発信がメインになっています。

 

 

世界は綺麗ではない。綺麗事では語れない。特に「先進国」と呼ばれる国家が、いかに他国の人間を蹂躙していたのか、そして、今も蹂躙し続けているのかが鮮明になると思います。

 

 

3. すあし社長(大人の学び直しTV)

www.youtube.com

 

 

「歴史の学び直し」というのは一時期ブームになりましたね。すあし社長の動画も、大人になって、勉強として強要されなくなった「歴史の勉強」を、自分の意志でしてみようというものです。

 

 

私の本来的な専門分野は「法律」と「経営」です。その視点で観ると、「この部分は正確ではないのでは」という部分もあります。みなさんも、それぞれスペシャリティをお持ちだと思いますので、その部分に触れる動画については若干の違和感を覚えるかもしれません。

 

 

しかし、じゃあ「正しい歴史」はどう学べば良いの?と聞かれたときに、「教科書を読む、新聞を読む、ニュースを観る。それだけ」というのも正解ではないでしょう。

 

 

多角的に情報をキャッチして、自分の頭の中で整合性をとる。組み立てる。すあし社長はその手伝いをしてくれると思います。

 

 

4. 社會部部長さん

www.youtube.com

 

 

動画の本数が少ないので見逃されがちな「社會部部長」さん。しかし、その分、考察の深度や視点のユニークさは群を抜いています。

 

 

特に興味深いのがこの動画。

 

 

www.youtube.com

 

 

こういう視点で物事を考えるというのは、トレーダーにとっては必須だと思いました。

 

 

必要なのは「ロジカル」かつ「ラテラル」なシンキング。というのを再認識させられます。

 

 

5. TUBOWAさん(今日ヤバイ奴に会った)

www.youtube.com

 

 

「オチに使ってよいのか」というのは置いておいて(^_^;)

 

 

「今日ヤバ」は本当に面白いです。落ち込んだり、悩んだり。そんなときはTUBOWAさんの動画を観てみてください。なんか全て馬鹿らしくなって、笑顔になれます。

 

 

インド。一度は行ってみたいなと思います(^_^)

 

 

現場からは以上です!!

 

 

ではでは!